2017年12月29日金曜日

備えあれば…

初めまして、十日市場校から来ましたアシスタントアドバイザーの河本です!
もう本当に年末ですね…一年間あっという間でした……
年を取るほど時の過ぎ方をどんどん早く感じるようになるそうなので、皆さん高校生のうちの時の流れを大切にしてください(笑)

さて、いよいよセンターまであと二週間あまりになったということで、テーマは”センター試験で失敗したこと”です。
備えあれば憂いなしという言葉もあるように、本番では何が起こるかわからないため、万全の準備をしていくことをお勧めします。簡単な所でいうと、会場が冷えるときのためのカイロや膝掛け、糖分補給のための軽食などでしょうか。

失敗については、個人的に何か大きくやらかしてしまった記憶はないのですが、自己採点してみたところ思っていたより点数が悪く、第一志望に出願しても足切りされるのでは、と落ち込んで泣いた覚えがあります。
特に国語が難しい年だったため、試験中にもわからなさ過ぎてプチパニックで過呼吸になりかけ、案の定点数も悲惨でした…過去問を解いたときは点数が取れていたとしても油断せず、本番で全く解けなくなった時の自分なりの対処法などをあらかじめ考えておくと良いかもしれません!ちなみに私は目を閉じてとにかく深呼吸、というベタな方法でなんとか乗り切りました。

他に自分の周りの同級生の失敗では、数学IAを受験するはずが焦って数Iを解いてしまった、というのもありました。結果数IAの点数が0点になってしまい第一志望に出願することすらできず、見ていてとても可哀そうでした…
そんなこと本当にやる奴いないだろと思いそうですが、本番は周りの空気に呑まれたりして予想以上に焦りますし、気を付けないと別の科目を解いてしまう、なんてことも十分に起こりうります。解き始める前に一度気持ちを落ち着けて、問題を確認するのがおススメです!

更に他の友達では、センター1日目に緊張しすぎて食事を何も食べれなくなり、二日目はフラフラで実力を全く発揮できなかったという子もいました。そんな事態にならないためにも、今のうちに家でセンターの過去問を解く際、時間制限などで本番を想定し意識的に緊張状態を作り出して練習したりすると良いのではないでしょうか…??

と、ここまで悲惨なことを色々と述べてきましたが、何かしらのハプニングは必ず起こるだろう、くらいの気持ちでセンター本番に臨めば、予想外のことがもし起こったとしても落ち着いて対応できると思います。本番直前には問題への対策だけでなく、緊張対策も行っておくと良いかもしれません!

皆さんが何事もなくセンター試験を無事乗り切れるよう、応援しています☆

2017年12月27日水曜日

もういくつ寝ると~

お正月!
高3生は『『『センター試験』』』となります。

旅行に行きたいAAの進藤です。

さて、本日は冬の体調管理について書いていこうかと思います。
最近一気に冷え込んできました。受験生にとって風邪は大敵なので、キチンと予防することが大事です。

予防策その一
『ヨーグルト』。おいしいですよね。
冗談抜きでマジで効果あります。自分は去年毎朝飲んでました。おすすめは、あーるなんとかいう赤いやつです。

予防策その二
『ビタミンC』。冬と言えば柑橘系。すなわちビタミンC。
自分はミカン🍊が好きでおやつはほぼ🍊でした。
高3の担任が化学の教師だったこともあり、冗談交じりにアスコルビン酸(ビタミンCの素)を勧められたことを覚えてます。実際薬局に売っているそうです。

予防策その三
『除菌』。うがい手洗いです。
図書館で昼間は勉強していたのですが、マスクとウェットティッシュ常備でした。お昼ご飯前には必ず使ってから食べていました。

∇番外編∇
適度な運動をする。気分転換にもつながります。
体を冷やさない。お風呂から出た後などは要注意です。
加湿。部屋で勉強中や寝ているときに加湿器使ってました。

…などなど。1,2年生も風邪にかからないように是非参考にしてみてください!
それでは、センターまであと2週間とちょっと…頑張りましょう!
残りの時間を大切に!
それではよいお年を~

2017年12月23日土曜日

明日は、、、◎クリスマスイブ◎

こんにちは!!AAの永田です。
今日から大学も冬休みに入り、一年の終わりを感じています。
皆さんにとって今年はどんな年でしたか?
個人的には大学受験に始まり、高校卒業、大学入学してからはサークルや新クラス、
バイトと新しい環境に囲まれ一瞬で過ぎ去った充実した一年でした、、、

高1、2生は今一番楽しい時期だと思うので、勉強もしつつ部活や学校行事に
没頭してみてください笑  
高校3年間は人生でも特別な期間だと思います。
大学生になって思い返してみても、あの時期が一番楽しかったですね🌟

高3生にとっては今年はかなりつらい一年だったと思います。あともう少しの辛抱です。
人生で今より勉強することはほとんどないので最後まで突っ走っていきましょう!!✨
受験が終われば人生の夏休みが待ってますよ笑笑

最後に高3生のみなさんへ

「願書の取り寄せ、準備」は終わりましたか?

ネット出願のできる大学も多いので、年末年始の期間に余裕をもって準備することを
オススメします。

以上、題名には一切ふれずにテーマフリーでお届けしました。
それではみなさん、、、🎄🎅🎌

MerryChristmas&HappyNewYear


2017年12月22日金曜日

とにかくリラックス!


こんにちは、アシスタントアドバイザーの内海です!
本日は鷺沼校から応援に来ています!

あざみ野校のブログのお題が、センター試験で失敗したこと、ということで、2年前を振り返っていこうと思います。

センタープレで6割しかとれず青ざめた私は、ちょうどこの時期自分をめちゃめちゃ追い込んでいました。
最後の模試で大失敗をしたので、この時期は不安しかありませんでした。
頭皮にできものができてしまい、髪の毛が薄くなっていることを母親に心配されていました。

そんな私ですが、実は本番は大成功しました!
適当にマークした問題がバンバン当たりました、運も実力のうちです(笑)
もちろん運だけではなく、失敗を繰り返すことにより、自分に対するプレッシャーがなくなり、全く緊張せずに挑むことができたからだと思います。
ケアレスミスはつきもの、満足のいく点数が取れない自分を許そう、という気持ちでリラックスして受験しました。

センターで予想以上の点数を取り、大学受験は落ち着いた者勝ちだと気づいた私は、私大、国公立2次試験も緊張せず、無事第一志望に合格しました。こうして今ここでブログを書いているわけですね。
緊張している周りの受験生を見て笑うくらいの余裕を持てるといいですね!私は心の中で笑っていましたよ!

残り日数少ないですが頑張りましょうね!!







2017年12月11日月曜日

センター試験 アドバイス!

こんにちは!本日鷺沼校から来ていますAA西脇です。

今日のテーマも前回に引き続き「センター試験」です。もうあと38日です。ちなみに今日から38日前は11月3日(文化の日)です。つい昨日のことのように感じる人も多いんじゃないでしょうか。鷺沼校の生徒にも「11月、秒で終わったんだけど!先生!」みたいな人が多いです。ただ、これから学校も次第に冬休みに入っていき、勉強に充てられる時間も増えます。お正月くらいは早めに勉強を終わらせてしまって、家族とゆったりするのもいいと思いますよ(あくまで僕個人の意見ですが…)

今回はセンター試験を迎えるみなさんに知っておいてほしいことを二つほど紹介しようかな、と思います。

一つ目は「下見に一回行っておく」こと。当日の朝の緊張の中で、道に迷いなんてしたらもう平常心に戻るのは厳しいかと。人の流れがあるはずなのでおそらく大丈夫ですが、土曜日の朝に電車の混み具合を確認するのも兼ねて、下見に行くのもありだと思います。僕がセンター試験を受けた会場は、「この細い路地曲がる!?」とか「どの坂道登ればいいの??」みたいな難所をくぐり抜けてようやくたどり着ける場所でした。下見のおかげで自信をもって行けましたが、前の集団(5~6人)がまるごと道を間違えて行ったときは普段の自分だったら流されていたのかな、と思います。

二つ目は「音楽プレイヤーをもっていく」こと。どの会場にも、試験終了後に答え合わせをするやつがいるんです、絶対。「最後の問題、答え何になった?」「……3分の…1?」「やった、同じじゃん!イェーイ!!」的な会話を聞きながら「おれ、2分の1なんだけど…」なんて思いたくないですよね。弁当を食べているときに嫌でも聞こえてしまうよりは、好きな音楽でリラックスできたほうがいいんじゃないかな…。

以上、西脇がお送りしました。また機会がありましたら、応援に来ます。みなさん、頑張ってください!せん

2017年12月10日日曜日

No preparation No chance

最近自転車にハマっているAAの進藤です。
運動大事ですよね。
題名は悩んだ末、英語にすればそれっぽく聞こえると思ってきまりました。
今日のテーマはセンター試験についてということです。
主に準備について!

準備について。
センター対策とか皆さんバリバリやっていると思います。そこで、自分がおすすめするのは「一人プレセンター」です!
学校とか模試でプレセンターってやると思いますが、それを自分で土日に時間を決めて実際のセンターと同じ時間でやることを指します。前年度の過去問を使うもよし、各予備校が出版しているセンター予想問題を解くもよし、とにかく実際に体験してみることが大事です。

また、中村さんも言ってましたが、演習時に「実際の8割の時間で解く」のもよいでしょう。本番はどうしても緊張します。そのため、普段から8割の時間を目安で練習して、当日に余裕が持てるようにします。ここで注意してほしいのは、最優先なのは解ききることです。時間だからと言って答えを見るのではなく最後まできっちりといてから答えを見るようにしましょう。

そして、「作戦を立て、それをイメトレする」ことをお勧めします。例えば解く順番。例えば数学であれば、自分の苦手な分野を最後に回し、最初にできるところを全て片付ける。英語であれば、文法を最後にやるなどです。また、当日の試験会場でどこを復習するか、最後の確認はどの分野内容にするかを決めてイメトレをしましょう!

以上の3つをぜひやってほしいですね~
やはり大事なのは当日焦らないことです。焦るとミスにつながります💦
当日は今まで自分がやってきたことを信じて、自信をもって望みましょう!

2017年12月8日金曜日

時間配分と時々、おやつ。

こんにちは!
あざみ野校アシスタントアドバイザーの中村です。

センター試験まであと一ヶ月少し、あっという間です。
もちろん勉強も大事ですが、体調管理にもかなり気を使ってください。

今回のテーマはセンター試験です。
僕がセンター試験のときに特に気を使ったことは二つです。

一つ目は、時間配分!
センター試験で高得点を狙うには時間配分がとても大事です。
しかも、当日は多くの場合緊張するので不測の事態も考えられます。
ですので、直前の演習では、
当日多少調子が悪くても何とかなるように、
本番よりも少し短い時間で問題を解くようにしていました。
そのほうが心にも余裕ができていいですよ!

二つ目は、間食!
試験当日のおやつのことです。
授業中や模試の時などにお腹が鳴ってしまった、
または鳴りそうでひやひやしたという経験はないですか?
あれってかなり集中力を削がれますよね。
その予防策として試験の合間に毎回、
手軽に口に運べるおやつやあめを食べるようにしました。
これの良い所はお腹が適度に満たされることだけでなく、
毎回同じ行動を繰り返すことによって自分のペースが作れる・落ち着ける
といった良い効果が期待できることです。(あくまで感覚ですが)

精神的な話、抽象的な話かもしれませんが
本番でいかに自分の力(最大限のパフォーマンス)を発揮するか
も受験において大切な要素であると私自身の経験からも感じます。

あと少しです。
くれぐれも風邪はひかないように。
以上、中村でした。


2017年12月7日木曜日

第一志望合格のために!

こんにちは!
AAの戸澤です!

私も藤井AAに引き続いてセンター試験関連について書きます!
私は私立文系志望でしたが個別日程で安全校がなかった私はセンター利用でなんとしても安全校の合格をもぎとらねばなりませんでした(笑)
たとえ志望順位の低い学校であってもやっぱり最初に合格の文字を見たときは本当に嬉しくてとても自信になり、その後の第一志望校の受験に気持ちの面で大きく影響したと思います!!ですから「自分は国立じゃないからセンター試験は別に、、」という人も本番はぜひ力をだせるようにがんばりましょう💥
また、皆さんに絶対に覚えておいてほしいのは私立国立関係なく、「センター試験後の行動」がとても重要だという事です。
センター試験が終わってから私立の試験までは長いようで短いです!2週間ほどです!
センターの結果がどうであれ、引きずっているひまはありません!
翌日からは気持ちを切り替えて、良かった点、反省点を第一志望の受験に生かせたらいいですね!!


2017年12月6日水曜日

センター試験


本日約9ヶ月による教習所通いを終えて、免許センターでの最後のテストに合格しやっと免許証を手に入れた藤井です🚗

今日はセンター試験について書きたいと思います。
勉強面については他のAAさんが書いてくれると思うので…他のことを書こうと思います。


現役生はセンター試験の会場が学校ごとでかたまって受けるはずです。
緊張感が和らぐ事を考えればいいことだと思うのですが、休み時間に友達と話しすぎて勉強できなかったりします💦
テスト直前にやっても意味ないと思う人がいるかもしれませんが、意外と直前でやった事って出るんですよね…。

試験場では自分だけの世界に入り、友達に邪魔されたり、友達が勉強している所を邪魔しないように気を付けてください!!!

泣いても笑ってもあと一ヶ月ちょっとです!!!
少しでも苦手を克復して受験に臨んでください!
あと少し頑張りましょう!

2017年12月5日火曜日

てすと~~~

こんにちは~👀👀 
最近高校のテスト期間の影響かマナビス過疎ってますね

ゼミ試終わって幸せなAAの北島です!!

商学専門と総合学際のゼミ両方第一志望に受かって私も今年の運を使い切りました😐
英語苦手なくせにグローバルビジネスを学ぶゼミに入るので、これからは英語の勉強を頑張りたいと思います☀☀
もう一個のゼミは日本史のゼミです!今週の日曜日に遠足で横須賀・猿島にいきます🚢

3年からゼミ始まる学校が多いので来年みんなが試験を頑張ってる間に遊びまくりたいです。

ゼミ試からの解放感MAXな中あさっては大敵ドイツ語の中間テストです!むり!!!
(第2外国語は真剣に決めましょうドイツ語やめたいです。。)

みなさんも学校のテスト・受験勉強頑張りましょう!!

2017年12月4日月曜日

高校生のクリスマスは少ないよ。

こんにちは!(鷺沼)AAの清水です!!

12月に入って急に寒くなりましたね...
暖かい恰好をして、皆さん体調管理には気を付けてください!

ブース室が寒かったらお気軽にAAまで!

さて、少し前に、あざみ野のAAさんがクリスマスのことについて書いていたので、その流れに乗らせていただきたいとおもいます。

私の高校時代のクリスマス、あんまり良い思い出ありません(笑)

高1のとき、あんまり覚えてないですが、たしか部活が忙しくてエンジョイしてる時間はなかったように思われます(笑)

高2のとき、なんとせっかくのクリスマスに健康診断がかぶってしまって棒に振ってしまいました...

健康診断終わってからどっか遊びに行けばよかったと少し後悔しています...

高3のクリスマスはもちろんマナビスに引きこもってました!(笑)

ちょっと飲み物買いに行こうとスーパーに行ったら、がっつりクリスマスムードでとても虚しくなったのを覚えています。

ということで、最近クリスマスを全く楽しめていないので、今年こそはケーキ食べたりイルミネーションを見たり楽しみたいと思います!!

高校のクリスマスは3回しかないので、楽しめるうちに楽しみましょう!!

2017年12月3日日曜日

「緊張」してますか?

こんにちは!!ゼミの試験に合格し、今年の運は余すところなく使い果たしたAAの永田です。たかだか倍率3倍の試験ですが、受験以来久しぶりに緊張しました。倍率10倍の学校も大学受験では受けていたなんて今では信じられません笑

さて、今回は特にテーマはないので久しぶりに経験した「緊張」の自己流解決法について書きたいと思います。

まず、なんといっても大事なのは「情報収集」です。人に聞いたり、資料を読んだりすることで自分のするべきことがわかります。おすすめは、経験者から話を聞きまくることです。先輩や先生、AAにもたくさん話を聞いてみてください!!

もうひとつは「同じ境遇の人と話すこと」です。話すことで緊張を共有でき、リラックスできます。自分も今回の試験では待ち時間にクラスの友達15人くらいと一緒にいました笑

高3のみなさんはセンプレも終わり、残すは受験のみとなりました。
まずは、センター試験に向けて40日間「緊張」とともに突っ走っていきましょう!!

2017年12月2日土曜日

クリスマス

             こんにちはAAの國井です。
 今回のブログのテーマはクリスマスという事ですが、自分でこのテーマを提案したにもかかわらず特にクリスマスに良い思い出がありません。そんな今年はマナビスで過ごすので、僕にとってはマナビスが恋人です。こんな僕の思いに応えてみなさんも是非マナビスに来てください。そして慰めてください。お願いします。
 思えば自分は小さいころから、僕はクリスマスにあまり夢を抱けていませんでした。TVゲームなどに厳しい家庭だったこともあり、クリスマスに望み通りのプレゼントが届いたことはありませんでした。そんな小学3年生のクリスマスの1週間前、兄に誘われ親の部屋に入り、机の下を覗いてみるとそこにはきれいにラッピングされた四角い箱が、、
そこで僕のクリスマスに対する夢は消えました。
 話がそれてしまいましたが、クリスマスとは言っても受験生にとっては大事な時期なので、ちょっと楽しむぐらいはいいかもしれませんが、勉強はしっかり継続させたいですね。
 以上、来年はきっとクリスマスに予定が入るであろう國井でした!

ブログって、、?

 こんにちは!さわやかお兄さん山田です! 年度がかわりましてこのブログを見てくれる人がいるのか不安になってます!新しく視聴してくれる方のために軽く説明します!実はマナビスではブログを書いてまして多い時は週一くらいで投稿したりしてます。内容はテーマ決めて同じことをみんなで書いてたり...