2017年10月27日金曜日

自分のペースで!

こんにちは!鷺沼校AAの清水です!

今月2回目ですね(笑)
あともう一回来るのでどうぞよろしくお願いします!!

ではでは、テーマにそって「赤本の使い方」について書きたいと思います。

といっても、そんなに赤本使っていなかった私が言えることは多くないので...
今日は1つだけ!

それは、赤本を使い始める時期についてです。

3年生はぼちぼち赤本の問題を解き始め出したのではないでしょうか?

「問題難しすぎて手が出ない...」って人もいれば、「お、結構解けるぞ...!?」という人もいると思います。

そこで、今回お話したいのは、友達が赤本解いているのを見て(もしくは聞いて)「自分もやってみようかなー」と思っている方へのアドバイスです!

友達に刺激されて、自分も入試問題にチャレンジしてみる。これもすごくいいことです。

しかし、気を付けてほしいのは、普段の受講内容が曖昧の状態で赤本演習を続けていくことです。

人それぞれに勉強のペースがあります。
マナビスの良い所は、勉強の進んでいる人も、少し遅れている人も、自分のペースで勉強が進められるところです。

周りが赤本を解き始めたからといって、まだ受講の内容がきちんと復習しきれていなかったりする方が赤本の問題をたくさん解いても、得られるものは多くありません。

せっかく赤本を解くんです。入試問題を解くんです。赤本を最大限活用して、たくさんのことを学びましょう!

ここまで話してきましたが、自分の今の学力と志望校との距離をはかるという事で赤本の問題を解くのは大賛成です!

「もっともっと頑張るぞ!」とモチベーションアップにもつながりますし、今後の学習計画を立てる上でも有用なものになります!

赤本はやればいいものではありません。自分のペースに合わせて、最大限活用しましょう!

ブログって、、?

 こんにちは!さわやかお兄さん山田です! 年度がかわりましてこのブログを見てくれる人がいるのか不安になってます!新しく視聴してくれる方のために軽く説明します!実はマナビスではブログを書いてまして多い時は週一くらいで投稿したりしてます。内容はテーマ決めて同じことをみんなで書いてたり...